ワッパーラックローイ、
こんなもんも有ります

ワッパーラックローイ、
地獄だけではありません。
まだまだ色々あります。



地獄を抜けると、

ワンコの回廊になっています。






完璧にセンターラインを貫いていますね。






ヤクはダメだって。




酒ぐらい良いか。




タバコも許そ。
俺も吸うし。






そして、
ワンコ回廊の突き当りを左に曲がると、

こんな風景が。




意味わからんし。




ナーガ(蛇神)に守られたヴィシュヌ神ですかね?






さらに進むと、

十二支の神様達。




一応、
私の担当の神様を拝んでおきました。






で、
この奥に行くと(おそらく寺の一番奥かな)、
チョット荒れ気味のエリアがあります。

誰もここまで来ないのか、
メンテもされていないようです。


作り物としては、
結構面白いと思うのですが。

意味はわかりませんけど。























これは、
わかるような、、、

トイレの順番待ち。

後ろの兄ちゃん、
我慢出来なくてやっちゃいましたの図。

違う?






次は、
お寺とどのような関係があるのか分かりませんが、
恐竜が。


ブラキオサウルス?

結構似てません?
見たことないけど。





チョット可愛いトリケラトプス。




そして、
これらの恐竜の周りには、
これまた何故か、

腕の取れた、
やけに頭の小さいカメと、



腕の取れた、
やけに頭の大きいカエル。




こちらは、

ゴルフ中のカメさん。
キャディーさんも付いてます。





ここ、
お寺だよね。

はい、
間違いなくお寺です。



ねっ (^-^)






このお寺、
地獄寺として有名ですが、
天国ゾーンも有ります。



では、

天国に入ってみましょうかね。






おいおい、
初っ端なかこれかよ。

この人、
絶対悪い人ですよね。
悪代官に使える、茶坊主。



しかも、
これはあかんやろ。

多くの国民から敬愛されるプミポン国王がこれじゃあかんやろ。

クレームは出ないのでしょうか?






こちらが、

本堂のようです。



外も金ピカですが、

中も金ピカ。




そして、
これらの壁は、

小さな仏像で出来ています。

幾何学模様が凄い、
イスラムのお寺っぽいですよね。





本堂の周りには、

白色の仏像と、



金色の仏像が取り巻いています。



これらの仏像には2体に一つの鐘が付いており、

全ての鐘を鳴らしてお参りをするようです。






また、
園内、もとへ、
境内には、

スピーカーが設置され、
お坊さんがあげるお経が大音量で流ていました。

このお経を聞くと、

『あぁ〜、ここはお寺なんだ』

と認識させられます。






本堂の下は広場になっており、



軒下には、

タイ仏教界のスーパースター達。



周りは、

いろんな神様がおられます。



例えば、

ガネーシャとか、




ガネーシャとか。




んっ、

ここ天国ですよね?

オペ中なんですかね?






では、

天国を後にして、
次、
行ってみましょう。






やって来たのは、
トイレ。

トイレの前にも像があります。






こちらは伝染病かなんかでしょうか?

お爺ちゃんは何とかなりそうですが、




お婆ちゃんは手遅れのようです。






こちらは、

夫婦喧嘩?




旦那が瓶で奥さんの頭を狙ってますが、




奥さんの急所潰しが一瞬早く、




とどめの目潰しが決まりました。



タイやベトナムで夫婦喧嘩は良く目にしますが、
ほぼ100%奥さんの完勝です。

東南アジアの女性は強いです。






こちらは逆に、

『腰の曲がるまで、
 仲良くやろうね』

って、
言ってるのでしょうか?

上半身裸は意味わかんないですけど。






トイレの裏には、

ファンキーなやつらがバンド組んでます。




ファンキー・モンキー・ベイビーってやつですか?




チラ乳のモンキーも気になりますが、
ワンコが、、、
タイプです。




「ROK ’ N ' ROLL」って、、、

合ってる?






その隣は自殺エリアでしょうか?



『イタッ!』




『ウゲェ!』




もっと楽な死に方があるやろ〜。






こちらは、

真っ二つ、お見事。



そして、






復活。

トカゲか!?





もう、

このへんになると、




意味不明!
↑↑↑ 個人的にはかなり気にいってますが。


おそらく、
製作者も意味不明だと思います。






一周して、
地獄ゾーンに戻って来ました。





地獄ゾーンの前には、
なにやら、
勇敢そうな女性達の像があります。

タイにもいたのでしょうか、
アマゾネス?




そして、
アマゾネスの奥には、

他の像とは明らかに趣の異なる像が建っています。



後で調べたら、
「ヤーモー」と言う、
コラートでは知らない人がいないと言われる有名な女性みたいです。



ヤーモーさんは、
19世紀にラオス軍が攻めてきた時、
敵方の兵士らに酒を飲ませて油断させて、
撃退したそうなんです。



街を救った人なんですね。

なので、
いい加減な作りには出来なかったのでしょうね ^^




こちらが、

酒を飲ませて、
やっつけちゃうシーンですね。






お寺の入り口近くのエリアには、

兵隊たん達が並んでいます。




その中は、
庶民の暮らしが再現されています(おそらく)

田植え?




病人の介護?




こんな物もあります。

いろいろ考えたのですが、
さっぱり分かりません。




こちらも意味不明。

かなり細かいとこまで作りこんでいますが。
ポケットに入れた、
古い携帯とか。







遅くなりましたが、
こちらが、
入り口に有る、

巨大トラ。




お腹の中は、
タンブン(お布施)スポットになっています。

ガイコツがワイ(合掌みたいなの)でお出迎え。




いじけたお坊さんがいました。

他のお坊さんに虐められたのでしょうか?






長くなりましたが、
いよいよ最後です。



このお寺、

動物園も有ります。




サファリ・パーク状態。






めっちゃ頭のデカイ、
ライオン?とか、




めっちゃ胴の細い、
パンダとか、




ムエタイ中のカンガルーとか、






愛想のいいワンコとか、
おります。






遊具もありますよ。



トッケイ(オオヤモリ)の中を潜り、




動かないカメさんの中に入り、




エアー運転を楽しみます。

誰もいないけど。






そんな、
園内に、

あった!

マッカリーポンの木

タイのお寺の壁などによく描かれてるマッカリーポンですが、
作り物を見るのは初めてです。



マッカリーポンと言うのは、
果実(美女果)のことです。


言い伝えによれば、
通りすがりの者はマッカリーポンを持ち帰り、七日のあいだ妻として使用できた。
春先に生りはじめる美女果は、熟しきって落果する秋までのあいだ、たびたび男の手によってもぎ取られ、妻にされた。

「妻」とは、
好きにして良いという意味らしく、
身の回りの世話をさせようが、
連れ歩いて自慢しようが、
農耕の手伝いをさせようがなんでもOK。

実際は、
もっぱら性的欲求の対象にすることを指していた、

らしいッス。



でも、
妻にした男は、
魔法により3ヶ月間の眠りに入ってしまうらしいですけど。




このお寺には、
修行僧も寝泊まりしていて、
禁欲的な生活を送っていると思うのですが、、、

あっ、
これが、
煩悩を振り払う修行なんですかね?



しかし、
この美女果、

明らかに他の像とはクオリティが違うんですけど。

厳しい修行みたいですね www








このお寺、
まだまだ色々あるのですが、
流石にお腹イッパイです。


なので、
次回(最終回)では、
「地獄」と共にこのお寺を有名にしてる、
「ある物」をご紹介したいと思います。






コラートの珍寺とバンコクの珍神社
珍寺を目指してコラートへ
微笑みの国にこんなお寺が有ってもいいのか?
ワッパーラックローイ、こんなもんも有ります
ワッパーラックローイ、タンブン・アトラクション
高級ホテルの中に◯◯◯がいっぱい、、、のはずだったのですが








0 件のコメント :

コメントを投稿